2nd day in NYC

泊まってるとこのそば
Guggenheim museum昨年?亡くなった河原温の回顧展。
これはイランの人の作品。モスクのモザイクぽい。
Central Parkの野球少年達。
メトロポリタン美術館。ポロック
名和晃平もあった。
近くの食べ物屋さん。
女神。
二日目、美術館巡り。というかずっと美術館巡って終わりそう。
流石いい作品がたくさんあるなーって思った。グッゲンハイム、常設展示は少量だけどあるものはとても良かった。ピカソの若い頃の印象派っぽい絵とかすごく良い。
メトロポリタンはこれでもかってくらい作品があって見きれないけど、日本のコーナーもあって面白い。現代の作品は村上隆とか草間彌生じゃなくて普通に人に受けそうな綺麗めな作品があるのもふむふむと思った。
他にユダヤ人博物館に行ったのだけどやってなかったのでまた行く。


スタバで注文すると名前を聞かれて呼ばれるのだけど絶対にTatsuyaは聞き取ってもらえない。今日はTatziになってた。今度はジョンって言おうかな。名古屋人英語喋れないジョン。よろしく。
あと今回思い切ってPCを持ってこなかったので普段PCと一体化してる人間としては物凄く孤独を感じている。

0コメント

  • 1000 / 1000